デイサービス
通所介護のことです。要介護者の高齢者が特別養護老人ホーム・デイサービスセンターなどの福祉施設に通って、日帰りで、入浴・食事・健康チェック・日常動作訓練やレクリエーションなどを受けられる介護サービスです。
社会福祉士・介護福祉士・看護師などが連携してサービスを提供しています。介護を必要とする方々が家族以外の方と交流する機会を持てる点でも社会とつながれる点で有効で、ご家族の介護負担の軽減にもなります。
デイケア
通称リハビリテーションのことです。高齢者や身体に障害のある方たちが病院や介護老人保健施設などに通って、日帰りでリハビリテーションが受けられる介護サービスです。
筋力の維持・歩行訓練など利用者が自立した生活を続けることが出来るようにということを目的に行われます。
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士などがリハビリテーションを行います。歯医者が口腔機能の維持のため口腔リハビリを行うことも増えてきました。
リハビリ以外にも他の利用者さんとの交流の機会や食事、入浴などのサービスを受けることもでき、デイサービスと同じように介護している家族の負担を軽減することが出来るというメリットもあります。
デイサービスとデイケアとの違い
通所介護(デイサービス)と通所リハビリ(デイケア)は、良く似た介護サービスですが、通所リハビリは、リハビリがサービスの中心になります。
通所介護(デイサービス) | 食事・入浴・レクリエーションなどが中心 |
通所リハビリ(デイケア) | リハビリがサービスの中心 |
特に医療的な観点が必要な場合やリハビリが目的ならば通所リハビリ(デイケア)、そうでなければ、通所介護(デイサービス)のほうがよいでしょう。